弊社は、自社又は提携した専門家がみなさまの助成金・補助金を取得するお手伝いを行っております。
ものづくり、創業を加速させるため、特許、商標等の知的財産権を取得するために、助成金・補助金をぜひ活用下さい。
助成金・補助金は、募集開始時期や募集期間、募集対象等が結構制限されていますので、注意して下さい。
以下に挙げている助成金・補助金はほんの一部で、様々な機関から各種の助成金・補助金を出しています。
特許出願等援助制度 (弁理士会) |
■弊社の申請実績:有 ■概要:特許出願等の申請料に関するもの。発明者、考案者、創作者(以下、「発明者等」という。)の経済的な事情によって弁理士に特許出願等の依頼ができず、発明が結局世の中に活用されずに埋もれてしまうのを防ぐため援助するもので、必要とされる費用の全部または一部を当会が負担する制度 ■平成26年度紹介サイトはここをクリック |
---|---|
グローバルニッチトップ助成事業 (東京都中小企業振興公社) |
■弊社の申請実績:無 ■概要:外国での知的財産権の取得に関するもの。商標権を取得する場合にも適用されています。世界規模での事業展開が期待できる技術や製品を有する中小企業等に対して、知的財産権の取得等に要する費用を助成し、知財戦略の策定から実施までを継続的かつ強力に支援することで、東京の産業を牽引する企業を創出する。 ■平成26年度紹介サイトはここをクリック |
ものづくり助成金 (中小企業庁) |
■弊社の申請実績:有 ■概要:ものづくりに関する助成金。革新的なものづくり・サービスの提供等にチャレンジする中小企業等に対して、地方産業競争力協議会とも連携しつつ、試作品開発・節義投資等を支援する。 ■平成26年度紹介サイトはここをクリック |
小規模事業者持続化助成金 (商工会議所) |
■弊社の申請実績:無 ■概要:販路拡大等のための事業支援。例えば、広告宣伝、店舗改装、商談会等への出店、商品パッケージ等の変更等 ■平成26年度紹介サイトはここをクリック |
創業助成金 (中小機構) |
■弊社の申請実績:有 ■概要:創業時に関するもの。新たに創業(第二創業を含む)を行う者に対して、その創業等に要する経費の一部を助成する事業で、新たな需要や雇用の創出等を促し、我が国経済を活性化させるため。 ■平成26年度紹介サイトはここをクリック |
6次産業化助成金 (農林水産省) |
■弊社の申請実績:無 ■概要:6次産業化に関するもの。農林漁業者等の6次産業化を推進し、農山漁村の雇用の確保と所得の向上を図るため、多様な事業者が県域を越える広域のネットワークを構築して取り組む新商品開発や販路開拓などの取組を支援。 ■弊社関連サイトはこちら ■平成26年度紹介サイトはここをクリック |